top of page
検索

執筆者の写真: Sunao HiyamaSunao Hiyama

私は古い教室の窓辺にいた。

懐かしい夢だ。

学友とキャンバスを並べて、忙しく制作の準備をしている。

私が床に敷いていたそのキャンバスは、悲しいほどボロボロで、下地が剥がれていた。

所々干からびたテープの残骸が張り付いている。

私は爪でそれを剥がしながら、くだらない話で友人と笑い合った。

「あ、虫。」友人が窓の下を指差す。

親指ほどの、琥珀色の蜘蛛。そして同じ位の大きさをした、赤い蟻。

追い払うと、蜘蛛はどこかへ行ってしまった。

蟻は、そこを動かなかった。細い脚や触覚を動かしながら、じっと私の方を向いたまま。

ふと、足元のキャンバスをめくってみる。

「ひゃっ」友人が小さな悲鳴をあげた。

キャンバスの裏面には、小さな蟻が沢山くっついていた。

よく見れば白い繭が、びっしりと張り付いている。

私はゾッとしながら、それをヘラで削ぎ落としていく。小さな蟻はよじってもがき、バラバラと床に落ち、後から後から増えていく…。

私は気分の悪いまま目を覚ました。

休日の朝。午前6時半。

ベッドの下には、無数の小さな蟻の死骸があるはずだ。

寝転がりながらスマートフォンでニュースを確認していると、『あなたの深層心理テスト』という項目を見つけた。

『あなたの嫌いな人の、嫌いな部分を思い浮かべてください』

私は一番面倒な知人を思い浮かべると、全部、と答えた。

『それはあなた自身の嫌いな部分です』

私は体を起こすと、鏡の前で裸になった。

とても醜い体に見えた。

目の端に汚れた靴が転がっていた。

私はそれが無性に欲しくなった。

それは鏡の向こうにあった。

fin.


閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コウノトリ

この数ヶ月、毎日のように死について考える。 若い頃から歩き慣れた、畑道から空を見ながら。傍に立つフェンスに引っかかったロープを見つけると、それから目を逸らせなくなり、じっと食い入るように見つめる。 世界が断絶され、私と、ロープの存在だけが、そこに捨てられている。...

ヘドロ

私は 生きることが怖くて 死にました。 日曜日の朝。私は焦燥感と一緒に目が覚めました。 昼間は、家のことをしたり、後回しにしていた手続きや調べごとをしたりして過ごしました。 例えば、明日のことを考えてみると きっといつも通り仕事に行くのでしょう。 ...

Hellig

私の名前は、ヘリッグ。 木の精霊、自由奔放な風の魔法使いだ。 私の住む幻想の森には、それぞれ個性豊かな人間が住んでいる。 描いても描いても納得のいく作品が作れない、悩める画家。 神出鬼没、マイペースな仮面のミュージシャン。...

                                  ©  ひやますなお 2023

 
 
 
bottom of page